イラスト

知らせ




庄内小僧 2010年5月号

2010年5月1日

PDFデータはこちら

庄内小僧 2010年4月号

2010年4月1日

PDFデータはこちら

【天満天神梅酒大会2010 日本一】庄内コミュニティ新聞

2010年3月26日

掲載全文はこちら

【天満天神梅酒大会2010 日本一】梅田経済新聞

2010年3月1日

掲載記事はこちら

【掲載文より抜粋】
今年の「梅酒日本一」は「子宝 大吟醸梅酒」-山形県・楯の川酒造

大阪天満宮(大阪市北区天神橋2)で開催されていた梅酒のコンテスト「天満天神梅酒大会2010」の最終審査で2月28日、「日本一の梅酒」に楯の川酒造(山形県酒市)の「子宝 大吟醸梅酒」が選ばれ、表彰式が行われた。同15日~21日に日本各地のから集まった242銘柄の一般試飲投票が行われ、4回目となる今年は過去最多の4,791人が来場。約1万9,000票のうち、得票数上位12銘柄をソムリエなどの専門家ら14人がブラインドテイスティングで最終審査を行った。

大吟醸をベースに使った同銘柄について「酒販店や農家のためになればと2年半前から梅酒を作り始めた」と佐藤淳平社長。「蔵人(くらびと)や杜氏をはじめ、大勢の人に支えられて受賞できた」と喜んだ。審査委員長でソムリエの古川豊明さんは「さわやかな味」「バランスの素晴らしさ」を評価した。

同銘柄の販売価格は720ミリリットルで3,150円。

【天満天神梅酒大会2010 日本一】山形新聞朝刊

2010年3月1日

日本一の梅酒コンテスト 大阪天満天神梅酒大会2010におきまして、楯の川酒造(株)の「子宝 大吟醸梅酒」が、見事グランプリに輝きました。

約4700人が投票で上位12銘柄を選び、
その後ソムリエなどで構成される審査員で結審が行われました。


天満天神梅酒大会2010 公式HP
http://www.umeshu-collection.com/

1位受賞の御礼
http://tatenokawa.com/html/tenman.html

2010年2月28日(日)表彰式の模様
http://ameblo.jp/satojum/entry-10470738072.html

お知らせ