〈楯野川蔵祭り 詳細決定〉たてにゃん限定お猪口で楽しむ有料試飲や、食・音楽も楽しめます。
2022年9月2日
9月24日に開催予定の「楯野川蔵祭り」、詳細が決定いたしました。
蔵祭りのためだけに醸造した限定酒の他、限定お猪口で有料試飲・庄内を味わえるフードの数々とともにステージ企画も展開し〈食・酒・音楽を多角的に楽しめるイベント〉としてお楽しみいただけます。
■日本酒「楯野川」蔵祭り 2022
【日程】 2022年9月24日(土) 9時30分~15時
【場所】 酒田駅前交流拠点施設 ミライニ
山形県酒田市幸町一丁目10番1号
詳しくは以下をご覧ください。
〈プレスリリース〉
初秋の庄内を盛り上げる!〈日本酒「楯野川」 蔵祭り 2022〉9月24日に開催~3年間待ち続けた蔵祭り、酒田駅前にて復活!食・酒・音楽を楽しめる/たてにゃん限定お猪口で楽しむ有料試飲も~
農業協同組合新聞にて、Shield惣兵衛早生が紹介されました。
2022年9月14日
農業協同組合新聞にて、Shield惣兵衛早生が紹介されました。
詳しくはこちらをご覧ください。
Shield惣兵衛早生の詳細に関しましてはこちらからご覧ください。
楯の川酒造株式会社 グループ全体の経営体制を強化
2022年9月13日
楯の川酒造株式会社は、今後の更なる事業拡大を見据えて、経営体制とコーポレート・ガバナンスの強化及び事業成長の加速を目的に、新たに執行役員制度を導入し、執行役員2名を選任いたしました。
また、グループ全体の経営体制を強化すべく、子会社である奥羽自慢株式会社及び、月光川蒸留所株式会社には、取締役が3名(奥羽自慢2名、月光川蒸留所1名)就任いたしました。
詳しくはこちらをご覧ください。
採用情報:製品部メンバー(正社員/パート)
2022年9月13日
新たに製品部におけるメンバーポジション(正社員/パート)の新規採用を開始いたしました。
製品部は、日本酒の他、梅酒やリキュールなど丹精込めて造ったお酒を、お客様のもとへ徹底した品質管理の下、美しい製品へと仕上げ、安全にお届けすることを担当する部署です。
効率的な作業手順やスケジュールの追求、適正かつ正確な在庫管理手法の考案、業務効率化のためのシステムやツールの導入など、お客様の手に届く製品の徹底した品質向上に取り組んでいます。
詳しくはこちらをご覧ください。
皆様のご応募お待ちいたしております。




